ALSmart  HCS-AC03BTWH
トップページ
連携対応機種一覧

ALSmart HCS-AC03BTWH

NEW

新しくなりました!

ALSmart HCS-AC03BTWH

エレコム株式会社

改正道路交通法施行規則に対応
ポケットにも収まるオイルライターサイズ
独自開発の高精度燃料電池センサー
誤作動を防ぐ圧力センサー
検出するとLEDライトとブザー音で警告
見やすいOLEDパネルでどこでも数字がはっきり

※旧機種情報はこちらをご確認ください

製品仕様

製品タイプ

マウスピース式

表示装置

ディスプレイ(OLED)/LED(赤・青・緑)

通信方式

Bluetooth(R) LE

呼気中アルコール濃度測定範囲

0~2.500mg/L

サイズ

幅約50.0mm×奥行約68.3.0mm×高さ約16.5mm(マウスピース除く)

カラー

ホワイト

センサー寿命

使用期限の範囲内で購入後1年経過または、センサー使用回数が2000回以上になった場合(どちらか早い方) ※使用期限:製造より2.5年

検知方式

燃料電池センサー

呼気流量検知センサー

圧力式

電源

単4形アルカリ乾電池×1本

最小表示単位

0.001mg/L

本体質量

約55g(電池含む)

内容物

本体×1、専用マウスピース×5、ストラップ×1、収納袋×1

保証期間

使用期限の範囲内で購入後1年間または、2000回測定(「OVER」表示)するまで(どちらか早い方)※使用期限:製造より2年間

※仕様は予告なく変更する事がありますので、あらかじめご了承ください。
※このページに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。

アルコール検知器到着までの流れ

お見積り

お客様から当社「お問い合わせ」より
【ALSmart】HCS-AC03BTWH お見積もり希望と選択の上、お問い合わせください。

見積書の発行

当社からお客様へ見積書の発行をいたします。

当社へご注文

お客様から当社へご注文いただきます。

お支払い

お客様から当社へお支払いいただきます。

発送

お客様へアルコール検知器の発送をいたします。

ALSmart連携 設定方法

※管理者アカウントでログインしてください

1.  メニュー「設定」>「その他」

測定値の報告[有効にする]にチェックを入れます。

2.  メニュー「設定」>「アカウント設定」

アルコールチェッカー連携を[ON]にします。
以上で、ALSmartの連携の設定は完了です。

報告の手順(運転手)

ここでは報告者側の報告手順をお伝えいたします。

1. みんなのアルコールチェックにログイン
2. 報告方法「写真 or 動画あり」を選択

3. カメラが起動します。
4.「測定機器を検索しています」と表示されます。

ALSmartの電源を入れます。

5. 接続後、「測定を開始してください」と表示が変わったら、 ALSmartに息を吹き込んでください。

6.「測定が完了しました(X.XXX mg/L)」の表示を確認します。
7. 動画 or 写真を撮影します。
8.「基本項目の記録に進む」をタップし、記録に進みます。

9. 測定値の項目に自動で数値が反映されます。
10. 他の項目を入力後、「報告」をタップで報告完了です。

報告の確認方法(管理者)

ALSmart連携で登録された記録は、「報告一覧」で確認できます。

メニュー「報告一覧」

報告一覧画面にて、「検知器の使用有り(連携)」と表示されます。

お問い合わせ

その他ご不明点などは以下よりお問い合わせください
お問い合わせ

連携対応機種一覧
※製品アルファベット順

ALSmart
HCS-AC03BTWH

ELECOM株式会社

ALSmart
HCS-AC01BTWH

ELECOM株式会社

旧機種

製造終了

FUGOsmartBt
FALC-31

フィガロ技研株式会社

NEOBlue
NEB-601

中央自動車工業株式会社

sociacNEO
SC-502

中央自動車工業株式会社